MENU

Maintenance

メンテナンス

メンテナンス 2025.02.19

981 イグニッションコイル&プラグ 交換

皆様こんにちは!まだまだ寒い日が続いておりますね。体調に気を付けて過ごしましょう(>_<) 今年最初のツーリングは 4月13日(日)に開催致します。ルート詳細は後日改めてご案内させていただきますのでお待ちください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

さて、工場レポートです^^

Y様の981ケイマン

イグニッションコイル、スパークプラグを交換しました。
アイドリング時にブルブル振動がある、アイドリング不安定などの症状はコイルやプラグの交換時期かもしれません。

こちらはU様の991GTS

リアバンパーを外して・・・

エアクリーナー交換作業です。バンパーが外れている状態でもオーラを感じてかっこいい。。リアタイヤを外して、バンパーを外して、中のクリーナーボックスを外して・・とエアクリーナーにたどり着くまでには大変です。

新品のクリーナーに交換完了ദ്ദിᴖ⩊ᴖ)✧ 991後期のクリーナー、すごく大きい。ピットに部品を届けるとき 赤ちゃんを抱くように運んでいきました。

こちらはY様の981ケイマン

天井生地垂れ修理でお預りしておりました。今回はグレー内装です。

張替完了!天井がすっきりしました。ルーフライナー張替は下地処理に非常に時間がかかるため2週間を目安でお時間をいただきます。綺麗に仕上げるので お悩みの方は是非お気軽にご相談下さい。費用を抑えたい場合はピン補修(日帰り作業)も対応致します。

こちらはK様の996、Y様の986ボクスター

エンジンオイル交換でご来店いただきました^^ ありがとうございました。

こちらはO様の987ボクスター

2~3回セルを回さないとエンジンがかからなくなり、その後 症状が悪化し 10回くらいセルを回さないとかからないまでに・・セルモーター交換となりました。交換後はすぐエンジンがかかり、これからストレスフリーで出発していただけます(❃´◡`❃)

こちらはS様の981ボクスターGTS

強く押さないとホーンが鳴らないということで確認させていただきました。このところ981でホーンボタンのトラブル、ホーンが鳴らなくなってしまった等の相談が続いております。日帰り処置で対応出来る場合と、お預りにて部品交換になる場合があります。お困りの方はお気軽にご相談下さい。

こちらはS様の996 4S

バックランプがつかないということで修理させていただきました^^

こちらはK様の930

燃料ライン交換でお預り致しました。30年以上前の車と思えない程の綺麗さ・・オーナー様に大切にされているのが伝わってきます。

こちらはK様の987スパイダー

とても希少なモデルです!この日はオイル交換と車両点検でお越しいただきました。ありがとうございました。

こちらはA様、Y様の981ケイマン

可愛い双子ショットです^^1台はオイル交換、1台はウインカーバルブ交換しました。

土曜日はラビットの駐車場に981がいっぱい・・

こちらは愛梨ちゃんに絵のオーダー製作依頼をくださっているO様の981。テディ尽くしで、愛梨ちゃんのアイデアにお任せと言っていただき いろいろと撮影していました。どんな絵に仕上がるのか楽しみです!

皆様楽しい時間をありがとうございました。今週もお預りしている車両たちを進めていきます^^

こちらは愛梨ちゃんからのお知らせ!4月はじまりの卓上カレンダー販売を開始しました。1冊 3,300円 です。ラビット店頭、通販でご購入いただけるのでご希望の方は メール/LINE からご連絡下さい。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • カレンダー

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • アーカイブ